Two reminders!


Satoru Ueda <Satoru.Ueda@...>
 

Dear All,

Please let me remind you two items. ;)

1. Due date of LinuxCon Japan CFP
=================================
It is May 14th, tomorrow! The session proposal is very easy.
Just prepare your biography (150 words max.) and session abstract
(150 words max.). You are *NOT* required submitting in Japanese
but in English.

http://events.linuxfoundation.org/events/linuxcon-japan/cfp

LinuxCon Japan is a very attractive opportunity to present
embedded technology stuffs taking account of the population of
embedded system developers in East Asian countries. At the
same time, for the East Asian developers, it is extremely great
opportunity to directly in touch of the Linux community.

Never hesitate! Please submit your session proposal
immediately!!


2. Japan Technical Jamboree
===========================
The next Japan Technical Jamboree will be held on June 4th.
We are calling for your session proposals.

http://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_33


Thank you very much for your attention.


S. Ueda


--- JAPANESE ---

各位、

2件お知らせがあります。

1.LinuxCon Japan, CFP締切日が迫っています
===========================================
LinuxCon JapanのCFP(セッション募集)の締切が間近に迫っています。
今週金曜日、5月14日です。

http://events.linuxfoundation.org/events/linuxcon-japan/cfp

昨年、Japan Linux Symposiumと称して開催したイベントが、今年は
名前を変えました。なかなか海外のリナックス関連イベントに出かける
チャンスに恵まれない日本や日本近隣諸国の組込みOSS開発者にとって
このイベントはリナックスコミュニティーと直接触れ合う大きな
チャンスです。

セッション提案は150ワードの自己紹介と、150ワードのセッション
概要を英文で入力するだけです。このイベントはペーパー(論文)を
寄稿する必要はありません。純粋な技術の話題以外にもビジネス、
カルチャーなども含め提案できます。

是非、急ぎ、提案を!!


2.Japan Technical Jamboree
============================
次回の日本テクニカルジャンボリーは、6月4日(金)中野サンプラザにて
開催します。皆様奮ってご参加ください。現在セッションを募っています。
詳細はWikiをご覧ください。

http://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_33

午前中には定番として最新のリナックスカーネルリリースを組込みの
視点から解説するセッションを行います。



以上。


上田
--
| TEL: +81-3-5435-3703 FAX: +81-3-5435-3791
| System Software Development dept.
| Technology Development Group, Sony Corp.
| Marketing Group Chair, CE Linux Forum

Join Celinux-dev@lists.celinuxforum.org to automatically receive all group messages.